ネクシィーズ・ゼロシリーズキュービクル
(高圧受変電設備)
キュービクルの入れ替えで、
故障リスクを低減。
生産数業界No.1の
カワムラキュービクルを取り扱っています。
古くなった部品の交換や、
設備のまるごと入れ替え、容量の増設などが可能です。
取り扱い製品例
-
超スマートタイプ
-
標準タイプ
-
特注タイプ
キュービクル入れ替えの必要性

キュービクル老朽化が大事故の原因に
キュービクルに使われている機器の耐用年数は、ほとんどが15~20年程度です。キュービクルは、送られてきた高圧電力を変圧する役割をしているため、故障すると電気が使えなくってしまいます。
それだけでなく、つながっている配電線にも影響を与え、周囲の施設まで停電してしまう恐れがあります。大規模な事故を防ぐためにも、定期的な点検や、古い部品の交換が重要です。

PCB含有部品は期限内の処理が必要
古いキュービクルに使われている変圧器(トランス)やコンデンサーには、PCB(ポリ塩化ビフェニル)という有害な成分が含まれています。
PCBを含んだ部品は、法律によって早期の処理が義務付けられており、地域ごとに定められた期限内に処理が必要です。古い設備にPCBを含んだ部品が無いかどうか、一度確認を行いましょう。
キュービクル入れ替えのメリット
-
故障・事故のリスクを低減
老朽化した部品や設備をリニューアルすることで、停電などの事故が起こるリスクを減らすことができます。
-
省エネ性能がアップ
2006年以前の変圧器を最新の変圧器に交換することで、約50%の省エネ効果が見込めます。