三菱ハンドドライヤー「ジェットタオル」は、業界トップクラス*の省エネ性能が特長です。ジェットタオルミニを1日100回使っても、電気代はたったの4円ほど。1ヵ月あたり約100円の電気代だけで使用できます。
ペーパータオルと比較すると非常に経済的なため、ジェットタオルの導入で毎月のランニングコスト削減が見込めます。
※料金は概算の税込金額です。*100V片面ジェット風式ハンドドライヤー(ヒーター付き)および100V両面ジェット風式ハンドドライヤー(ヒーターなしタイプ)において。2017年11月時点、三菱電機株式会社調べ。
風で手を乾かすジェットタオルなら、紙ゴミの処理やペーパー補充の手間は一切不要です。メンテナンスは、1日に1回程度、本体・エアフィルターの掃除と、ドレンタンクに溜まった水を捨てるだけ!この手入れの手軽さも、ジェットタオルの魅力の1つです。
※ジェットタオルプチカウンター取付タイプ以外は、ドレンタンクの清掃も行ってください。
ジェットタオルは紙ゴミが出ないため、とってもエコ!お手洗いが1日に100回利用された場合、ペーパータオルは1ヵ月で約5,000枚、1年では約60,000枚も消費されます。これを樹木に換算すると、立木3本分にあたります。環境にやさしいジェットタオルの導入で、企業イメージもアップしましょう!
※1ヵ月に25日間の営業とし、ペーパータオルは1回につき2枚使用するものとして計算。立木は高さ8m、直径14cmとする。三菱電機株式会社調べ。※再生紙の利用などもあり、ペーパータオルが必ずしも環境破壊につながるわけではありません。
三菱ハンドドライヤー「ジェットタオル」は、種類やカラーバリエーションが非常に豊富です。業種や用途、設置スペースやデザインに合わせて製品をお選びいただけます。
狭いトイレにもスッキリ収まる、業界最薄*1モデルです。コンパクトながら、手挿入部のスペースはしっかり確保。小型化と使いやすさを両立した製品です。
ヒーター | 簡易ヒーター付き | |
---|---|---|
電源 | 100V | 単相200V |
型番 | JT-MC105J | JT-MC206GS |
外寸(mm) | 幅245×奥行139×高さ470 | 幅250×奥行170×高さ480 |
*1:JT-MC105Jの場合。片面ジェット風式ハンドドライヤー(水受けシンク有りタイプ)において。2017年11月時点、三菱電機株式会社調べ。JT-MC105Jの最薄部である手挿入部より上部の奥行実寸法は139mm、ドレンタンク部(最大部)が143mmです。*2:背面部、ノズル部、天面スイッチパネル部を除く。
両面ジェット風で素早く乾かすので、乾燥時間は約3〜5秒*1。全面抗菌ボディ*2となっており、アルコールはもちろん、次亜塩素酸ナトリウム水溶液でも拭き掃除が可能です。
ヒーター | 簡易ヒーター付き | |
---|---|---|
電源 | 100V | 単相200V |
型番 | JT-SB116JH2 | JT-SB216JSH2 |
外寸(mm) | 幅245×奥行139×高さ470 | 幅250×奥行170×高さ480 |
ヒーター | ヒーターなし | |
---|---|---|
電源 | 100V | 単相200V |
型番 | JT-SB116KN2 | JT-SB216KSN2 |
外寸(mm) | 幅300×奥行219×高さ670 |
※200Vはホワイトのみの提供となります。*1:簡易ヒーター付きJT-SB116JH2の場合。*2:背面部、タッチスイッチ部、シルバー色フロント部を除く。アルコールは日本薬局方消毒用エタノール(濃度76.9〜81.4%)、次亜塩素酸ナトリウムは濃度0.02%(220ppm)以下とします。*3:ヒーターなしタイプ(JT-SB116KN2)の場合。両面ジェット風式ハンドドライヤーにおいて。2017年11月時点、三菱電機株式会社調べ。
コンパクトな壁取付タイプや、蛇口のそばに設置できるカウンター取付タイプは、狭小スペースにも最適。その他にも、壁に埋め込むビルトインタイプや、大規模施設・工場などで利用されるハイパワータイプなど、さまざまな種類のジェットタオルをご用意しています。
壁取付タイプ(カベプチ)
カウンター取付タイプ
ビルトインタイプ
ジェットタオルは、飲食店や美容室などの店舗、ホテル・旅館などの宿泊施設、デパートや空港などの商業施設、衛生環境が重要な食品工場・病院・学校など、幅広い業種で活用されています。
狭いスペースにもピッタリ。サニタリーでも厨房でも大活躍!
[導入したポイント]
ペーパータオルを設置予定でしたが、維持費が安い・紙ゴミ処理やペーパー補充の手間がない等のメリットを知り、厨房とお客様用トイレにジェットタオルプチ(壁取付タイプ)を1台ずつ設置しました。
プチは、設置場所が限定される厨房にもピッタリです。お客様用トイレは、なかなか清掃に入れないピークタイムでもゴミ箱があふれる心配がなく、美観を維持できるので満足しています。
「コスト」と「紙ゴミ」を削減し、業務効率もアップ!環境にやさしいのも利点。
[導入したポイント]
ペーパータオルとのコスト比較や、速乾性の高さなどを営業マンから紹介してもらい、病棟移転の際に設置しました。業種柄、ペーパータオルの使用量がとても多かったので、コスト削減効果が一番のメリットですね。
また、ペーパー補充やゴミ処理の手間が省けるため、業務効率も改善。カンタンな手入れだけで、衛生的な環境や美観を保つことができています。無駄な紙ゴミを減らすことで環境にも貢献でき、大変満足です。
乾燥スピードと清掃性の向上で、より衛生的な環境に。
[導入したポイント]
以前からジェットタオルを使用していましたが、旧製品の故障をきっかけに新しい機種に切り替えました。スリムタイプとハイパワータイプを使っていますが、従来品と比べて乾燥スピード・清掃性が格段に良くなりました。
サイドオープンで手を挿入しやすいことや、つなぎ目が少なく汚れにくいこと、ドレンホースがなく水路も拭き掃除できるなど、衛生的な環境づくりに役立っています。
設備導入時のネックを徹底解消!月々の固定料金のみで、手軽にジェットタオルを導入できます。5年間の契約期間満了後には、設備の所有権が移転。そのままお客様のものとしてご利用いただけます。
ジェットタオルミニ
JT-MC105J形
月額料金
2,565円/月
スリムタイプ
JT-SB116KN2形
月額料金
4,659円/月
月額料金を支払っても、
導入初月からコストダウンが見込めます!
※上記の金額は工事費を含まない概算の税込金額です。※電源工事・特殊壁材への取付・オプション部材が必要な場合など、標準工事以外の工事につきましては、その費用が別途必要となります。また、その代金は月額料金に含めることができます。
<試算条件>1ヵ月(30日間)常時通電とする。1ヵ月のうち25日ジェットタオルを使用するものとし、メンテナンスに要する人数は含まない。ジェットタオルミニはJT-MC105Jを使用し、乾燥時間9秒/回とする。スリムタイプはJT-SB116KN2を使用し、乾燥時間6秒/回とする。ペーパータオルは1枚約1円とし、1回2枚の使用とする。